ひな祭り
今日は3月3日、ひな祭りです。みやさか保育園の壁には、保育園のお雛様と、子どもたちが作ったかわいいお雛様が飾ってあります。ひしもちを子ども達に手に取らせてみると、「かたい!」「おもい!」という声が上がりました。0歳の女 Read more about ひな祭り[…]
今日は3月3日、ひな祭りです。みやさか保育園の壁には、保育園のお雛様と、子どもたちが作ったかわいいお雛様が飾ってあります。ひしもちを子ども達に手に取らせてみると、「かたい!」「おもい!」という声が上がりました。0歳の女 Read more about ひな祭り[…]
今日は節分。自分たちで作った鬼のお面をかぶり、集会に参加しました。ラップに包んだ「イワシ」を見ると、恐る恐る手を出したり、顔を近づけ匂いを嗅いだり。また、見るだけで手を出せずにいる子もいました。「豆まき」の歌を歌い、「鬼 Read more about 節分[…]
テラス全面に、人工芝をはりました。見る角度で芝の色合いが変化します。広々とした空間で、ハイハイを存分にしたり、大きい子ども達もたくさん走り回れるようになりました。
世田谷八幡宮に初詣に出かけました。みんなで今年の健康を祈願してきました。その後、屋上で記念撮影。雪化粧をした富士山がよく見えました。
クリスマスの集会をしました。歌をうたったり、職員の合奏を聞いたり、サンタ帽子をかぶり、かわいい子どもサンタになってダンスをしたりしました。給食はだ〜いすきなカレーライス。それもゴロゴロ具沢山のカレーでした。お昼寝から起き Read more about クリスマス会[…]