新年子ども会
お正月の遊びを楽しみました。福笑い・こま回し・凧あげ・羽根つき。ミニ獅子舞も登場。獅子に頭をかまれると、その年は無病息災で過ごすことができると言われているので、一人ずつ「アグアグ」してもらいました。
お正月の遊びを楽しみました。福笑い・こま回し・凧あげ・羽根つき。ミニ獅子舞も登場。獅子に頭をかまれると、その年は無病息災で過ごすことができると言われているので、一人ずつ「アグアグ」してもらいました。
ブロッコリーの苗から生まれたあおむしは無事に全部さなぎになり、12月のある日、5匹(正式には5頭と数えるそうです)蝶々になり飛び立っていきました。残ったさなぎは、越冬させます。
今日はクリスマス会がありました。大好きな唐揚げをたくさん食べてお昼寝。目覚めた時にはテラス側のガラスの向こうに、白い袋のシルエットが。なかなか気づかずに時間が過ぎていき、とうとう少し誘導して気づいてもらいました。プレゼン Read more about プレゼントが・・・[…]
あおむしくんはサナギになりました。時々、ピクッと動きます。さなぎを見るたびに、「はらぺこあおむし」の本を指差して「おなじだね」と言っています。「こわい?」「こわい?」と確認をしながら覗く姿もかわいいです。
ブロッコリーの苗を植えたのですが、気がついたら葉っぱが穴だらけ!あおむしくん10匹お部屋にいます。季節は冬に向かいますが、蝶々になるでしょうか?子ども達と見守りたいと思います。