ピーマンとナスができました
ピーマンに白い花が咲き、実が少しずつ大きくなり食べごろになりました。葉っぱが立派なナスも遅ればせながら、実がふくらみ始めました。ピーマンの嫌いな子ども達も保育園の行き帰りに、毎日眺めて楽しみにしています。
ピーマンに白い花が咲き、実が少しずつ大きくなり食べごろになりました。葉っぱが立派なナスも遅ればせながら、実がふくらみ始めました。ピーマンの嫌いな子ども達も保育園の行き帰りに、毎日眺めて楽しみにしています。
梅雨の1日、シール剥がしやハサミで遊んだり、お部屋の中でも友達と一緒だといい笑顔!
今年は水遊びがメインになります。 元気に、怪我なく、楽しく遊べるようにしたいです。
えのぐの感触を楽しみながら、スタンプ遊びをしてアジサイ色に染めました。 アジサイにはカタツムリ。水彩ペンで模様をつけてにじみ絵で作りました。
♪ちいさなはたけを よくたがやして ちいさなたねを まきました〜 ぐんぐんのびて …♪ ピーマン、ナス、オクラの苗を植えました。 みんなで水をあげて、「花が咲いたね」「あっ!実がなった」 と観察しながら成長を楽しんでいま Read more about お野菜植えたよ![…]